2013-09-14

017_卒業研究テーマ

前期の研究テーマ(見立て)をリニューアルすべく、
先生にアドバイスをいただきました!



テーマの決め方は、
「自分の好きなもの、興味のあるもの、得意なことを挙げていき
共通項を見つけてテーマを決定する」というもの。

先生とざっくばらんにお話ししながら興味関心事を挙げていきました。
○好きなもの
 ・古いものと新しいものが混ざった表現(音楽、美術)
 ・目立たないけど、いないと困るイブシギンなもの(ベースパート)
 ・見ていて楽しい気持ちになるもの
 ・茶道具、和菓子など、古くから伝わる意匠
○得意(マシ)な美術表現
 ・木彫り、粘土工作などの立体的なもの
 ・着物の飾り帯(少しだけ)
○苦手な美術表現
 ・紙面レイアウト
 ・編面構成

これらの事柄を踏まえて、先生から頂いたアドバイスは
・平面的なグラフィックメインの制作は向いていない。
・小さめの立体物制作のほうが向いている。(両手に収まるサイズ~1㎥の中で)
・「(飾り)結び」、「扇」どちらかをテーマにしてみては

自身の興味関心をどうすれば活かせるのか分からなかった私にとって、
「結び」と「扇」は予想外なのにしっくりくるテーマで驚きました。
これから「結び」と「扇」について、同時進行しながら
より自分の研究に合ったテーマを選ぶ予定です。

これからやることは
・(結び、扇の)文献・ネット調査
・(結び、扇の)事例・画像検索
・(結び、扇の)アイデア出し
・既製品の扇をアレンジしてみる(分解、絵を描く等)

8 件のコメント:

  1. 三段論法で(ニュアンス違かったらごめんなさい)テーマをみつけるの参考になるな~!
    私も制作における表現という面において今迷走しているので、ぶってぃのように論理立ててそれを見出してみようかなと思いました。

    そういえば、先日TVで扇の特集(ナレーションがバカリズム?のやつ)やっていて、見てたのですが、一つの扇子を作る為には其々独自の技法を持った4,5人の職人の手に渡り、段階を踏んで制作していくようでした。奥が深い世界のようだ!

    返信削除
  2. テーマのことでずっと悩んでたけど、先生に話したらあっという間に決まりました(笑)
    テーマ変更怖いよ…

    扇子は作るの大変なのかー!そうだろうなぁ…(身震い)

    返信削除
  3. 既製品を分解するのは早めにがんがんやっちゃって手で構造把握するのがよさそうな予感!
    テーマ変更恐れずがんばって!(私もですが。)

    返信削除
  4. 既製品を分解するのは早めにがんがんやっちゃって手で構造把握するのがよさそうな予感!
    テーマ変更恐れずがんばって!(私もですが。)

    返信削除
    返信
    1. 構造把握します!ありがとうございます!

      削除
  5. あさちゃんの制作物はいつもおもしろくてクオリティも高いから、
    どっちのテーマになってもいいものが見れそうでたのしみです。
    結びも扇も、日本古来のものだから、とても似合うと思います。
    わくわくして待ってます^^

    返信削除
    返信
    1. あっちゃんの研究の進め方を目標に頑張りたいと思います!
      (この間のパネルの写真、保存してあります…!)

      削除
  6. 自分の興味関心がどういうものなのか、
    何がしたいのか分からず、迷走中なので、
    私もあさちゃんのテーマ決定の仕方を参考に
    頑張ろうと思います!
    あさちゃんの研究内容、すごく興味あるので
    楽しみにしてます(^^)!

    返信削除